|
|
|
 日陰には雪が残っている! 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
|
 歩道にも雪が有り滑る! 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
|
|
|
|
|
 掲示板には3℃の表示が出ている 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
 水澤観音、入口まで登って来た! 2019 . 12 . 28.29 |
|
 湯の花まんじゅうの店が多く成る 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
|
 荷物をホテルに預けて、階段登りへ! 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
 階段の中央に温泉が流れている! 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
|
 365段の階段を登る! 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
|
|
|
|
 射的で取ったアヒルを乗せているらしい? 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
|
|
 昭和の雰囲気がたっぷりな射的場! 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
|
 まりちゃーん! アイドルの先駆け? 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
|
|
|
|
 温泉まんじゅうの発祥の地 伊香保温泉! 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
|
 365段登り切ると伊香保神社。 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 飲みやすい温度に成っていた! 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
 伊香保温泉・源泉が湧き出てる! 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
|
 熱めで無いと寒そうかな? 2019 . 12 . 28.29 |
|
 一旦ホテルに戻り・階段登り2回目に挑戦&御朱印 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
|
 しょうゆの香りが漂っている! 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
|
|
 石段に何やら文字が書かれている? 2019 . 12 . 28.29 |
|
 階段登りに疲れたら足湯! 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
|
|
 ここで御朱印を戴く! 年末年始限定の御朱印でした。 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
 鶴と亀が書かれた御朱印! 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 夕食・飲み放題&食べ放題 部屋に帰って2次会 2019 . 12 . 28.29 |
|
 29日朝、快晴無風、上越国境の山々が良く見えた! 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 伊香保温泉から水澤観音まで往復ラン! 2019 . 12 . 28.29 |
|
 展望台からは正面に赤城山! 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
|
|
|
|
|
 水澤観音に到着! 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
|
|
|
|
|
 他の参拝者が居なかった? 2019 . 12 . 28.29 |
|
 御朱印を2つ戴きました。 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
|
|
|
 朝ご飯いっぱい食べ、うどん入るスペース無かった? 2019 . 12 . 28.29 |
|
 ホテルに戻り、温泉でさっぱり、計4回入った! 2019 . 12 . 28.29 |
|
 ホテル前からバスで渋川駅まで戻る。2019 . 12 . 28.29 |
|
 湘南ラインでのんびり電車の旅! 2019 . 12 . 28.29 |
|
|
|
 SL、C61をロゴにしたビール!2019 . 12 . 28.29 |
|